遺跡史跡巡りお祭り大好きのタクシー運転手

自分の写真
倭國高天原出身で古事記を勉強中
ラベル 作詞家 東根泰章 . 作曲:神奴泰典 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 作詞家 東根泰章 . 作曲:神奴泰典 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024-05-12

阿波しらさぎ大橋 歌米田澄江 作詞家 東根泰章 作曲:神奴泰典 編曲:神奴泰典



阿波しらさぎ大橋
歌米田澄江

作詞:東根泰章
作曲:神奴泰典
編曲:神奴泰典

生きて行くのは 楽しいけれども
近頃かなしみ背負って一人
阿波しらさぎ大橋よ
いつか飛び立っていけるでしょうか
夜明ける時のだるま朝日が
元気だせよと眩し すぎます

阿波十郎兵衛屋敷に 眉山
行き交う車は 南へ北へ
阿波しらさぎ大橋よ
街をつないで 楽しそうね
川風うけてマラソンをする
がんばる姿 心 癒します

三、
山の中から 湧きでた一滴
雨水 清めて 大河になった
阿波しらさぎ大橋よ
四国三郎 吉野川よ
世界の海へ 夢を抱いて
はばたけるよう自分 磨きます


阿波しらさぎ大橋
平成15年着工・平成24年6月1日開通
阿波しらさぎ大橋は、吉野川の河口から約1.8 km上流にかかる橋梁
徳島県徳島市住吉六丁目と
徳島市川内町鶴島とを結び、東環状線整備計画の要
徳島県道29号徳島環状線
橋長1.291mは、河川に架かる道路橋としては架設当時四国最長

干潟に住む生物しおまねき生物、渡り鳥の飛来地保護

阿波しじら織り発明者 海部 花物語「阿波しじら織りごころ 歌立川俊二 踊り:阿波市老人クラブ連合会

「阿波しじら織りごころ」 踊り:阿波市老人クラブ連合会 アエルワまつり2025 日時:2026年11月22日(土曜日) 会場:アエルワホール「阿波市防災交流拠点」 主催:メディアエルワ・一般社団法人徳島新聞 後援:阿波市教育委員会 阿波しじら織りごころ  ~阿波しじら織発明者 海...