遺跡史跡巡りお祭り大好きのタクシー運転手

自分の写真
倭國高天原出身で古事記を勉強中
ラベル 生夷神社( いくいじんじゃ)、パワースポット、えびすさまは勝浦生まれ、阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 生夷神社( いくいじんじゃ)、パワースポット、えびすさまは勝浦生まれ、阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023-02-23

ゑびすさまは勝浦生まれ 


パワースポットとして知られ多くの人々がご利益を授かり参拝者が絶えない
講師:阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏
2018年1月28
パワースポットとして知られ多くの人々がご利益を授かり参拝者が絶えない
福の神として呼ばれる「えびす」さまが誕生した勝浦町

生夷神社( いくいじんじゃ)
住所:徳島県勝浦郡勝浦町沼江田中71
アクセス
徳島バス:沼江不動前下車
勝浦線72・勝浦線82
Googleマップ
https://goo.gl/maps/oe122Smo2z565vrU9

主催 勝浦えびす会 
共催/生夷神社氏子

余談:地元の古老から聞きました。
※釣具店を営む社長さんが、釣り大会に参加する釣り人に参拝を勧めたら、過去最高、見事入賞された。
※自動車修理販売店社長、1万円を寄進参拝したあと20台の車両販売契約完結
※塗装会社を営む社長、5万円を寄進その後仕事が絶え間なく続き大繁盛中