大山寺(たいさんじ・おおやまでら)
所在地:板野郡上板町神宅大山14-2
TEL : 088-694-5525
山号:佛王山 院号:玉林院
寺号:大山寺(たいさんじ)
本尊:千手観音菩薩
開山:西範僧都 弘法大師
宗派:真言宗醍醐派
札所:四国別格二十霊場1番/四国三十六不動尊霊場1番
(国の重要文化財)銅経筒
(登録有形文化財)本堂、大師堂、回廊、鐘楼門
全国から信者さんが集い、柴燈大護摩祈祷会を行う。
火防・如意・如宝の守護の大山三宝荒神王の大祭と全国信者の追善法要をする
古事記原文の上巻には現存する地名他延喜式神名帳(えんぎしき じんみょうちょう)にも記載の社が多くのこり、皇室の継承に欠かせない「麁服」を阿波忌部族が育て、現在28代目当主御殿人が皇室にYouTubeで公開中の動画を主にこのページでは紹介をしています。
「阿波しじら織りごころ」 踊り:阿波市老人クラブ連合会 アエルワまつり2025 日時:2026年11月22日(土曜日) 会場:アエルワホール「阿波市防災交流拠点」 主催:メディアエルワ・一般社団法人徳島新聞 後援:阿波市教育委員会 阿波しじら織りごころ ~阿波しじら織発明者 海...