古事記原文の上巻には現存する地名他延喜式神名帳(えんぎしき じんみょうちょう)にも記載の社が多くのこり、皇室の継承に欠かせない「麁服」を阿波忌部族が育て、現在28代目当主御殿人が皇室にYouTubeで公開中の動画を主にこのページでは紹介をしています。
ラベル 北の脇海水浴場オープン 淡島海水浴場 令和元年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 北の脇海水浴場オープン 淡島海水浴場 令和元年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2019-07-09
北の脇海水浴場オープン 淡島海水浴場 令和元年
北の脇海水浴場オープン
2019年7月1日(月)~8月25日(日)
北の脇海水浴場(きたのわきかいすいよくじょう)
〒774-0016 徳島県阿南市中林町原23-1
問い合わせ阿南市商工観光労政課
TEL:0884-22-3290
イベント
あなんマリンフェスティバル2019
花火大会2019年7月13日(土)午後8時から
※花火約100 発
宝さがし2019年8月4日(日)午後2 時から
※8/4は砂ASOBeach(すなあそびーち)inあなん同時開催午前10時から
※北の脇海水浴場周辺の交通規制(7/15~8/14)あり
水質最高ランクの「AA」を獲得北の脇海水浴場では2019年7月1日
海の家「ふくなが」さんの座敷に特設の神棚を設置
津乃峰神社の宮司さんが期間中の水難無事故を願い祝詞をあげる神事ををとりおこない、
関係者のテープカットの後、肌寒くはありましたが子供さんたちは元気に水際で歓声をあげていました。
http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2018062800016/
Labels:
北の脇海水浴場オープン 淡島海水浴場 令和元年
登録:
投稿 (Atom)
-
そわゆうじ ヤマモトタケルノミコト(山本 高弘) ミホミコ(池田 美穂) 第1回阿波國府フェス2024 邪馬臺国(ヤマト)の首都は国府だった! 日時:令和6(2024)年10月13日(日)9:00~16:00 場所:阿波史跡公園 実行委員会 主催:国府町商工会青年部 国府商...
-
小鳴門公園散策 2021年4月11日 小鳴門公園 〒771-0361 徳島県鳴門市瀬戸町堂浦 地図:https://goo.gl/maps/HuaeeZetUKPj7sHe7 火野正平さんがNHK にっぽん縦断こころ旅 2020年12月1日 (火) 【徳島】渡船を待つ間にで紹介さ...
-
令和元年度第1回会員例会 阿波の古代にタイムスリップ 卑弥呼フェス公開例会 司会進行 事業委員会 八木耕平 開会宣言 副会長 木内 崇 挨拶 徳島商工会議所青年部会長 田村茂人 事業委員会委員長 山本高弘 『阿波古代史ミステリー』 講師:阿波古事記研...