遺跡史跡巡りお祭り大好きのタクシー運転手

自分の写真
倭國高天原出身で古事記を勉強中
ラベル 東京らんでぶう 笑福亭学光&秋元裕美子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 東京らんでぶう 笑福亭学光&秋元裕美子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024-05-25

東京らんでぶう 笑福亭学光&秋元裕美子



東京らんでぶう(大阪弁パーション)

作詩:大沢 実
作曲:関口宏・編曲(挿入曲・滝廉太郎作曲「花」)

唄 笑福亭学光❣秋元裕美子

(男)青い空見たら想いだしまんねん

東京に初めての修学旅行やった

(女)むちゃはずかしいわ肩がさわらんように並んで座っとった高校三年生

(共)声もかけられへんと

まっ赤々にほっぺた染めとった

(女)五つボタンが

(男)セーラー服が

(共)バシバシにきまったでぇ

胸もふくらみアーッ

東京らんでぶう

(男)好きやむちゃ好きやわての嫁はんや

たこやきみたいなべっぴんの嫁はんや

(女)待って待って待って待って指折り数えたわ

いやはずかしわ

うちのおとうちゃん

(共)手に手を取って

二人のハネムーン

(女)あんたとゆうたら

(男)ええなんやねん

(共)春風笑いだす

胸もふくらみアーッ

東京らんでぶう

(男)花も嵐も乗り越えるさかい

死ぬまで離さへんでついてけぇへんか

(女)むちゃうれしいわ初恋の人と晴れて結ばれて幸せすぎるやんか

(共)見上げるタワーに二人で誓い合う

(女)腕組めへん

(男)えげつないで

(共)ものごっつはずかしわ

胸もふくらみアーツ

東京らんでぶう

完全収録 花房郷 宅宮神社御神踊り 令和7年8月15日

完全収録 宅宮御神踊り花房郷 開催日時令和七年八月十五日午前十時より 宅宮神社(えのみやじんじゃ)  所在地:徳島市上八万町上中筋558 TEL.FAX 088-668-0167 宅宮御神踊り花房郷、神おろし、いずも踊、伯母御踊、博多踊、駿河踊、住吉踊、つばくろ踊、 式内社で...