遺跡史跡巡りお祭り大好きのタクシー運転手

自分の写真
倭國高天原出身で古事記を勉強中
ラベル 本居宣長記念館名誉館長 吉田悦之氏 「本居宣長説」語る、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 本居宣長記念館名誉館長 吉田悦之氏 「本居宣長説」語る、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023-06-26

本居宣長記念館名誉館長 吉田悦之氏 「本居宣長説」語るISE・MATUSAKA伊勢古事記講座2023年6月24日

古事記伝を書かれた本居宣長記念館での古事記シンポジューム
大盛況、開催をされました。
講話Ⅰ高天原と出雲を考える
本居宣長記念館名誉館長 吉田悦之氏の講座は素晴らしく
お医者様でもあった「本居宣長」氏の書籍について
多くを学ばせていただきました


伊勢古事記講座  
古事記 シンポジウム IN ISE MATSUSAKA
日時:令和 5(2023) 年 6 月24日 (土) 
場 所:本居宣長記念館 
所在地:三重県松阪市殿町1536-7
テーマ 「古事記」
講話Ⅰ高天原と出雲を考える
本居宣長記念館名誉館長 吉田悦之氏
古事記は 神話か実話か。
Our History 阿波は 神話の謎をトクシマ
主催 伊勢古事記研究会 
協賛 米ディナンバー 
(問) 0598-67-7850 (大辻 竹まつ)






阿波しじら織り発明者 海部 花物語「阿波しじら織りごころ 歌立川俊二 踊り:阿波市老人クラブ連合会

「阿波しじら織りごころ」 踊り:阿波市老人クラブ連合会 アエルワまつり2025 日時:2026年11月22日(土曜日) 会場:アエルワホール「阿波市防災交流拠点」 主催:メディアエルワ・一般社団法人徳島新聞 後援:阿波市教育委員会 阿波しじら織りごころ  ~阿波しじら織発明者 海...