遺跡史跡巡りお祭り大好きのタクシー運転手

自分の写真
倭國高天原出身で古事記を勉強中
ラベル 第10回日本麻フェスティバルin吉野川~麻植と麁服~、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 第10回日本麻フェスティバルin吉野川~麻植と麁服~、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023-10-28

第10回日本麻フェスティバルin吉野川~麻植と麁服~

第10回 日本麻フェステイバルin 吉野川〜麻植と麁服~
会場:吉野川市アメニティホール
所在地:吉野川市山川町翁喜台95-1
「麻植(おえ)と麁服(あらたえ)」
開催日時:令和五年10月28日(土)・29日(日) 
10月28日(土)10:00開会式

1.麻と人との関わりについて 
講師:(一般社団法人)日本麻振興会 
代表 大森由久


2.重要無形文化財総合指定保持者
    能楽師 囃子方大倉流大鼓 大倉正之助様
https://sho-okura.com/

3・祝辞ご挨拶 
第5代吉野川市市長 原井 敬様

4.令和の麁服事業を振り返って 
講師:(一般社団法人)阿波忌部麁服保存会 
代表 木村雅彦

共催問い合わせ先 金谷
TEL:090-1574-7553
お問い合わせ先はこちら、
公式X:
https://twitter.com/arataehozonkai
Instagram
https://www.instagram.com/arataehozonkai/
もあり


阿波しじら織り発明者 海部 花物語「阿波しじら織りごころ 歌立川俊二 踊り:阿波市老人クラブ連合会

「阿波しじら織りごころ」 踊り:阿波市老人クラブ連合会 アエルワまつり2025 日時:2026年11月22日(土曜日) 会場:アエルワホール「阿波市防災交流拠点」 主催:メディアエルワ・一般社団法人徳島新聞 後援:阿波市教育委員会 阿波しじら織りごころ  ~阿波しじら織発明者 海...