遺跡史跡巡りお祭り大好きのタクシー運転手

自分の写真
倭國高天原出身で古事記を勉強中

2024-02-16

黄泉の国からの逃走 阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏 阿南古事記研究会2024年2月14日富岡公民館

真実を学ぶほかでは聞けない古事記講座in ANAN
日時:令和六(2024)年2月14日(水)19:00~21:00
会場:富岡公民館
所在地:〒774-0030 徳島県阿南市富岡町西池田135-1
参加資料費 500円

司会進行 阿南古事記研究会 副会長 米山藤男

講話Ⅰ雄略朝の帝都は 徳島なのか?

講師:邪馬壹国研究会会長 土佐野 治茂氏


講話Ⅱ黄泉の国からの逃走
講師:阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏

主催:邪馬壹国研究会・阿南古事記研究会 合同開催
問合せ :090-8282-0328(三村)


0 件のコメント:

落雷100発被害続出2025年9月17日徳島県

徳島市内での撮影 突風と雨に加えて夜空が落雷によりひかる光る 四国電力送配電から 2025年9月17日19:20分時点落雷で 徳島市でおよそ1300戸 上板町でおよそ500戸 三好市でおよそ300戸 東みよし町およそ300戸 美馬市およそ200戸 徳島県内でおよそ2,600戸が落...