暴力追放推進テーマソング
勇気ある者たち
歌:立川後二 演奏:徳島県警音楽隊
作詞・東根泰章
作曲•板東元
補作曲編曲:小杉仁三
一、
人生たまに つまずいて
泥水あびる こともある
弱音を吐いて泣きをみて
大事な心 曇らすな
空を自由に 飛ぶシラサギの
白い翼が まぶしくないか
勇気を出そう 苦しい時こそ
勇気ある者に なろうじゃ ないか
二、
どんなにつらい 時だって
守らにゃならぬ 事がある
明日はきっと よくなると
生きてる限り 信じよう
甘い言葉や おいしい話
食べりゃわが身を 痛めるだけさ
勇気をだそう 苦しい時こそ
勇気ある者に なろうじゃ ないか
三、
正義にいつも あこがれた
恐いものなど 何もない
子どもの頃の あの勇気
も一度見せて やらないか
幕が上がれば 後には引けめ
ここが出番の 人生舞台
勇気をだそう 苦しい時こそ
勇気ある者に なろうじゃ ないか
古事記原文の上巻には現存する地名他延喜式神名帳(えんぎしき じんみょうちょう)にも記載の社が多くのこり、皇室の継承に欠かせない「麁服」を阿波忌部族が育て、現在28代目当主御殿人が皇室にYouTubeで公開中の動画を主にこのページでは紹介をしています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
そわゆうじ ヤマモトタケルノミコト(山本 高弘) ミホミコ(池田 美穂) 第1回阿波國府フェス2024 邪馬臺国(ヤマト)の首都は国府だった! 日時:令和6(2024)年10月13日(日)9:00~16:00 場所:阿波史跡公園 実行委員会 主催:国府町商工会青年部 国府商...
-
小鳴門公園散策 2021年4月11日 小鳴門公園 〒771-0361 徳島県鳴門市瀬戸町堂浦 地図:https://goo.gl/maps/HuaeeZetUKPj7sHe7 火野正平さんがNHK にっぽん縦断こころ旅 2020年12月1日 (火) 【徳島】渡船を待つ間にで紹介さ...
-
令和元年度第1回会員例会 阿波の古代にタイムスリップ 卑弥呼フェス公開例会 司会進行 事業委員会 八木耕平 開会宣言 副会長 木内 崇 挨拶 徳島商工会議所青年部会長 田村茂人 事業委員会委員長 山本高弘 『阿波古代史ミステリー』 講師:阿波古事記研...
0 件のコメント:
コメントを投稿